入園案内 / すくすく広場

入園案内

令和7年度(2025年度)園児募集について

《4年保育》令和4年4月2日〜令和5年4月1日生まれ 約30名
《3年保育》令和3年4月2日〜令和4年4月1日生まれ 約70名
《2年保育》令和2年4月2日〜令和3年4月1日生まれ 約10名
《1年保育》平成31年4月2日〜令和2年4月1日生まれ 若干名

入園までの流れ

◎令和6年9月5日(木)6日(金)10時〜12時
オープンキャンパス・入園説明会
※詳細はお知らせをご覧ください。
◎令和6年10月17日(木)18日(金) 10時〜16時
入園願書受付
◎令和6年11月20日(水)13時30分〜16時
入園面接

年度途中のご入園をご検討の方へ
山のようちえん( 083-972-0198 )へ直接お問い合わせください。

よくあるご質問

何時から何時まで預かってもらえますか。
早朝預かりは8時から、保育時間後の預かり保育を17時30分までご利用可能です。
令和7年度より7時45分〜18:00までのお預かり時間に拡大予定です。
保育時間は8時30分〜14時(水曜日のみ13時)を基本としています。
共働きですが幼稚園に通うことは可能でしょうか。
可能です。ご家族の送迎が難しいご家庭はファミリーサポートを利用されています。
ファミリーサポートセンター
遠方に住んでいます。通園バスはどこまで走っていますか。
旧市街から通園される方も多くいらっしゃいます。
令和5年度は山口方面は維新公園まで、
阿知須方面は幸の橋までを運行中です。
園は長谷ICから車で1分の場所に位置しますので、宇部など遠方にお住いの方はお車通園も便利です。